蔵王温泉大露天風呂
(山形県)
蔵王温泉のシンボル大露天風呂、いうまでもなくすばらしい硫黄の香りのする白濁の温泉。
休日は混雑で駐車場に入るのに渋滞してしまうので早朝がおすすめ。
外来入浴:450円
営業時間:06:00〜日没
![]() |
駐車場から降りていくとこのように男性露天風呂が丸見え。ま、いいか! ちなみに横を歩くと よしずの隙間からも丸見え!! ま、いいか! 奥州三高湯のひとつ蔵王温泉を代表する湯だ! |
![]() | 男湯は浴槽が二つあり、手前が高い位置にあり高温。 そこから下の浴槽に流れ込んでいるため、下は少し温い。 写真左側に、小川が流れているがここにも温泉が流れ込んでいるのであたたかいため入浴もできるが、上の女性用露天風呂から流れてくる湯である。 |
機材:Sony DCR-PC3(DV),メモリスティック
ブラウザの戻るボタンで戻ってください