嶽温泉 田沢旅館
(青森県岩木町)
2005.03
青森県内では代表的温泉地のひとつである、岩木山ろくの嶽温泉街に建つ温泉旅館。
秋のシーズンには名物のとうもろこしを売る店としてにぎわっています。
男女別浴場ですが奥のほうの浴槽ではつながっているので半混浴になります。
嶽温泉の白濁の硫黄泉がおしげもなく24時間掛け流されていて、温泉好きにはたまらない1湯です。
入浴:300円
素泊まり:3500円
交通:JR弘前駅よりバス45分
嶽温泉街の中心に面した田沢旅館。 1階は食堂兼売店になっています。 2階が宿泊室で、この日は10畳の広い部屋でゆったり過ごすことが出来ました。 自炊素泊まり3500円(布団代込み)。 |
お風呂へは階段を下りて行きます。 つきあたりに男女別の入り口があります。 |
混浴の浴槽に上から打たせ湯のよう源泉が注がれています。 嶽温泉の白濁の硫黄泉を思う存分楽しむことが出来ます。 |
部屋から見た津軽富士「岩木山」、ここから見ると山頂が台形に見えます。 旅館は、左が山のホテル、右が小島旅館です。 |
機材:Pentax OptioS
ブラウザの戻るボタンで戻ってください